2016年05月05日
GWはNOキャンプでズートピアと狭山公園
娘が先週インフルエンザになったこともあり、ゴールデンウィークに予定していたキャンプ&さくらんぼ狩りはキャンセルしていました。
しかっし、治りましたので体力を測りつつ、近場で遊びます!
まずは映画!
ズートピア!!
これ面白いです。私が涙潤ませて見てました(^o^;)歳とると涙腺が弛いです(>_<)
帰りに昼御飯でマックでハッピーセットを頼んだらはじめての買い物券(ミニソフトクリーム)を頂きましたので早速使います!

私なら一口で終わらせる自信があります(^3^)/
午後は都立狭山公園(都立なのに狭山?)でお散歩です。

春探しのビンゴカードを管理棟ちかくで見つけたのでやってみます!


色々見つけて最後の真ん中!一番かっこいいもの。。。。パパだそうです(^3^)/半ば強制的誘導をしましたけどf(^_^)
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
しかっし、治りましたので体力を測りつつ、近場で遊びます!
まずは映画!
ズートピア!!
これ面白いです。私が涙潤ませて見てました(^o^;)歳とると涙腺が弛いです(>_<)
帰りに昼御飯でマックでハッピーセットを頼んだらはじめての買い物券(ミニソフトクリーム)を頂きましたので早速使います!

私なら一口で終わらせる自信があります(^3^)/
午後は都立狭山公園(都立なのに狭山?)でお散歩です。

春探しのビンゴカードを管理棟ちかくで見つけたのでやってみます!


色々見つけて最後の真ん中!一番かっこいいもの。。。。パパだそうです(^3^)/半ば強制的誘導をしましたけどf(^_^)
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
2016年04月19日
プチ帰省inいまめ
春休みの終わりに湯河原でファミリーが揃う旅行があったのでその後はプチ帰省でいまめの伊東へ
(みんなに会いたがってた親父のために企画したのに前々日に転倒し骨折して不参加(>_<))
久々の温泉ホテル満喫しました。姉貴たち家族と別れて実家へ向かいます。
実家でしばらく談笑したあと(談笑ではないか、じいちゃんの容態確認か?)
今回は実家近くのクラフト工房さんへ行って来ました!

色々と体験できるのですが今回はサンドブラストによるグラス作り体験に!

こんなんを作ります。

作るのが好きな娘は説明も真剣に聞いてるふりをしています(笑)

ガラス吹きも体験できますがこちらは娘にはまだ無理そう!

駐車場からの景色もキレイです(もちろん工房からもキレイに見れます!
完成写真があれ?消えてる....
実家に一泊して翌日はイチゴ狩りにじぃじぃが連れてってくれたした。(じいちゃんは鼻を骨折して口の中もひどく歯も凄いことになっているので食べれませんので車で待ってます)

いつもの長岡イチゴ狩りセンターです!
たくさん食べましたがもうイチゴ狩りはいいかな?(^o^;)次はさくらんぼ狩りがしたいそうです❗
この近くにロールケーキの美味しいお店があるみたいなので今度はそっちへ(^3^)/

ファミリー11名でいった湯河原の温泉で卓球に夢中の娘!(じいちゃんと次女の旦那は不在)
最近はテニスを習いたいとか言い出してます(^^;
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
(みんなに会いたがってた親父のために企画したのに前々日に転倒し骨折して不参加(>_<))
久々の温泉ホテル満喫しました。姉貴たち家族と別れて実家へ向かいます。
実家でしばらく談笑したあと(談笑ではないか、じいちゃんの容態確認か?)
今回は実家近くのクラフト工房さんへ行って来ました!

色々と体験できるのですが今回はサンドブラストによるグラス作り体験に!

こんなんを作ります。

作るのが好きな娘は説明も真剣に聞いてるふりをしています(笑)

ガラス吹きも体験できますがこちらは娘にはまだ無理そう!

駐車場からの景色もキレイです(もちろん工房からもキレイに見れます!
完成写真があれ?消えてる....
実家に一泊して翌日はイチゴ狩りにじぃじぃが連れてってくれたした。(じいちゃんは鼻を骨折して口の中もひどく歯も凄いことになっているので食べれませんので車で待ってます)

いつもの長岡イチゴ狩りセンターです!
たくさん食べましたがもうイチゴ狩りはいいかな?(^o^;)次はさくらんぼ狩りがしたいそうです❗
この近くにロールケーキの美味しいお店があるみたいなので今度はそっちへ(^3^)/

ファミリー11名でいった湯河原の温泉で卓球に夢中の娘!(じいちゃんと次女の旦那は不在)
最近はテニスを習いたいとか言い出してます(^^;
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
2016年03月18日
P泊の旅 フルーツ公園
2月末のSGのホワイトフェスに行く予定だったのですが色々あっていけず、何処も行かないのも可哀想かなってサクッと行って来ました。

金曜の夕方に出て途中桃の里温泉により今回2回目のフルーツ公園へ
翌朝はまたまた信玄餅の詰め放題(^-^)/今回は付属のようじは付いてなく詰め終わったらもらえるように!少しでも詰め放題を楽しんでほしいとの桔梗やさんの配慮m(__)m
実は一番乗りでした(^-^)/
その後はシャトレーゼの工場見学

もちろんアイス食べ放題


何とか家族でシェアしながら5種類食べました(^^)d

その後は道の駅はくしゅうにて(隣接するスーパーで買い出し)軽くランチ!
そして以前から行ってみたかったところを視察



川にはうちの子少しビビッテマシタ(^^;
夏に来たら楽しそう!けどキャンプ場はうち的には無理かも苦笑
隣接する温泉はキレイぽかった!入ってませんが。
夏休みの予定の候補にいれとこう!
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村

金曜の夕方に出て途中桃の里温泉により今回2回目のフルーツ公園へ
翌朝はまたまた信玄餅の詰め放題(^-^)/今回は付属のようじは付いてなく詰め終わったらもらえるように!少しでも詰め放題を楽しんでほしいとの桔梗やさんの配慮m(__)m

実は一番乗りでした(^-^)/
その後はシャトレーゼの工場見学

もちろんアイス食べ放題


何とか家族でシェアしながら5種類食べました(^^)d

その後は道の駅はくしゅうにて(隣接するスーパーで買い出し)軽くランチ!
そして以前から行ってみたかったところを視察



川にはうちの子少しビビッテマシタ(^^;
夏に来たら楽しそう!けどキャンプ場はうち的には無理かも苦笑
隣接する温泉はキレイぽかった!入ってませんが。
夏休みの予定の候補にいれとこう!
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
2016年02月16日
インフルエンザの猛威
我が家も私と娘が続けてダウン!私はイナビルで早々に熱も下がり回復しましたが4日も休暇に。
娘は小児ERのお世話になりましたが、薬は使わないとの事で解熱剤だけ!未だに微熱が出る時間帯もあり学校に行かせる判断がつきません。もう7日目。
SGのホワイトフェスはキャンセルしました。
残念
娘は小児ERのお世話になりましたが、薬は使わないとの事で解熱剤だけ!未だに微熱が出る時間帯もあり学校に行かせる判断がつきません。もう7日目。
SGのホワイトフェスはキャンセルしました。
残念
2016年01月16日
正月キャンプ in キャンプアンドキャビンズ那須高原 1日目
正月と言っても仕事でしたので元旦仕事初めをしたのち、夕方より那須高原へ
圏央道が開通したので青梅から東北道までひとっとび!空いてて楽だった(^-^)v
途中いつもの佐野SAにて夜ご飯&ドッグラン休憩!
遊んでごはん食べて出発するときには

綺麗な景色に!
そしてこちらも定番の道の駅 友愛の森にてP泊です!
うちのキャンカーにはFFヒーターは付いていませんが今回はこれ!
暖冬と言われていましたがこの日の夜は寒くて活躍してくれました!

一酸化炭素警報器も車載してますが、鳴ることは有りませんでした。(もちろん換気は小まめに寝るときは十分暖めてから消して寝ました)
2日目につづく!
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
圏央道が開通したので青梅から東北道までひとっとび!空いてて楽だった(^-^)v
途中いつもの佐野SAにて夜ご飯&ドッグラン休憩!

遊んでごはん食べて出発するときには

綺麗な景色に!
そしてこちらも定番の道の駅 友愛の森にてP泊です!
うちのキャンカーにはFFヒーターは付いていませんが今回はこれ!
暖冬と言われていましたがこの日の夜は寒くて活躍してくれました!

一酸化炭素警報器も車載してますが、鳴ることは有りませんでした。(もちろん換気は小まめに寝るときは十分暖めてから消して寝ました)
2日目につづく!
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
2015年11月25日
初父子キャンプ 5日目 in北軽井沢スウィートグラス
さぁ今日は帰るだけだ!でも祭日なので道が混む前にささっと帰りたい。
朝は卵スープにごはんを入れてスープごはんで済ませて私は撤収!
娘はバッチ作り!

てっしゅうも終値バッチ作りを覗くと娘のバッチはもう出来上がってる(^-^)v
ん?んん?なんか....ガッツとか書いてある??何これ?まさか、ガッツにプレゼントかぁ?
おいおい、パパはもらったことありませんけど(;_;)
ハイハイこんどねって娘に言われました(*_*)デスノートに書きますからね(嘘です)
大変でしたが楽しい父子キャンプ4泊5日になりました。
ほんとはもう少し夜にノンビリと頂いたシロクマキャンドルを眺めながらチビチビ呑みたかったなぁ❗
まぁそれは次回かな!次は正月にC&Cへ行く予定でーす旧家が取れれば)
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
朝は卵スープにごはんを入れてスープごはんで済ませて私は撤収!
娘はバッチ作り!

てっしゅうも終値バッチ作りを覗くと娘のバッチはもう出来上がってる(^-^)v
ん?んん?なんか....ガッツとか書いてある??何これ?まさか、ガッツにプレゼントかぁ?
おいおい、パパはもらったことありませんけど(;_;)
ハイハイこんどねって娘に言われました(*_*)デスノートに書きますからね(嘘です)
大変でしたが楽しい父子キャンプ4泊5日になりました。
ほんとはもう少し夜にノンビリと頂いたシロクマキャンドルを眺めながらチビチビ呑みたかったなぁ❗
まぁそれは次回かな!次は正月にC&Cへ行く予定でーす旧家が取れれば)
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
2015年11月24日
初父子キャンプ 4日目 in北軽井沢スウィートグラス
さて、そろそろ
記憶の壁を乗り越えなくなってしまってますので覚えてることをサクッと!
朝御飯は車内でお餅を焼いてマッタリ食べます!
お昼はお蕎麦を!


娘が天ざるで私がもりそば(-_-)
SG近くの みのり で頂きました。
一旦SGにもどってサブメインイベントのキャンドル作り!

ロウにクレヨンを溶かしたものをざっくり混ぜて玉を作ります!
あとは用意されてるものと作ったものを色々選んで紙コップに積めて最後に溶かしたロウを流し込んで完成です!
軽く積めるのがコツみたいです!

これは来月のママの誕生日プレゼントですので、私は手を貸さず娘一人で作りました!

そしてお風呂に\(^^)/ずっとシャワーだったので嬉しい!
そして夜も外食SGそばのポプラと言う珈琲店みたいなところ!


このオレンジジュースすごい美味しかった!高いけどww
この他にピザを食べたんだけど2枚頼もうとして店の人に止められた!止めてくれてありがとう!とても食べきれません!1枚でもかなり苦しくて動けなくなりましたww
食べるのに必死で写真無し(^^;

ちょっと焚き火なんかもしました‼
さぁ明日は帰るだけだ!
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
5日目につづく!
記憶の壁を乗り越えなくなってしまってますので覚えてることをサクッと!
朝御飯は車内でお餅を焼いてマッタリ食べます!
お昼はお蕎麦を!


娘が天ざるで私がもりそば(-_-)
SG近くの みのり で頂きました。
一旦SGにもどってサブメインイベントのキャンドル作り!

ロウにクレヨンを溶かしたものをざっくり混ぜて玉を作ります!
あとは用意されてるものと作ったものを色々選んで紙コップに積めて最後に溶かしたロウを流し込んで完成です!
軽く積めるのがコツみたいです!

これは来月のママの誕生日プレゼントですので、私は手を貸さず娘一人で作りました!

そしてお風呂に\(^^)/ずっとシャワーだったので嬉しい!
そして夜も外食SGそばのポプラと言う珈琲店みたいなところ!


このオレンジジュースすごい美味しかった!高いけどww
この他にピザを食べたんだけど2枚頼もうとして店の人に止められた!止めてくれてありがとう!とても食べきれません!1枚でもかなり苦しくて動けなくなりましたww
食べるのに必死で写真無し(^^;

ちょっと焚き火なんかもしました‼
さぁ明日は帰るだけだ!
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
5日目につづく!
2015年11月22日
初父子キャンプ 3日目 in北軽井沢スウィートグラス
やっと3日目。二人だと長いなぁ(^^;
朝食は娘が作るホットサンド!

お昼は娘が作るナポリタン、

夜は雑炊とプチ焚き火でデザート

この日は日曜日でほとんどのサイトが帰っていくなか、のんびりとのんびりと時間がたつのを楽しみました!


⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
4日目につづく!
朝食は娘が作るホットサンド!

お昼は娘が作るナポリタン、

夜は雑炊とプチ焚き火でデザート

この日は日曜日でほとんどのサイトが帰っていくなか、のんびりとのんびりと時間がたつのを楽しみました!


⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
4日目につづく!
2015年11月16日
初父子キャンプ 2日目 in北軽井沢スウィートグラス
さて2日目はハロウィン本番です!
その前に朝食!定番のホットサンド!
ではなく、さらに手抜きは雑炊ですww

そして少しですがデコデコしました(^-^)/

その後は散策!場内にはハロウィンですので?オバケがいます!

コロモックも探します!

娘の大好きなハイジブランコ

誰も来ないと永遠と乗っています(-_-)
お昼は寒い中、とろろそば(ざるそば)ww
やっぱりそばは冷たくないと
その後も場内をぶらぶら!プチ竜巻を見ました(*_*)枯れ葉が渦を巻いて空へ!!!
娘が大興奮してました!動画撮ったんだけど使い方がわかりません(^^;
そして

オバケ大集合\(^^)/
小学生は班を決めて子供たちだけでお菓子をもらいに地図を見ながら場内を練り歩きます❗
その間に父は夕食の準備を!

おでんでーす!手抜きこそ父の味!
ハロウィンのお菓子をたくさんもらって帰って来た娘とおでんを食べてお菓子パーティして今夜はホッこりとベイマックスを見ながら寝ました。
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
3日目につづく!(と思います、、、記憶が無くなりつつあります)
その前に朝食!定番のホットサンド!
ではなく、さらに手抜きは雑炊ですww

そして少しですがデコデコしました(^-^)/

その後は散策!場内にはハロウィンですので?オバケがいます!

コロモックも探します!

娘の大好きなハイジブランコ

誰も来ないと永遠と乗っています(-_-)
お昼は寒い中、とろろそば(ざるそば)ww
やっぱりそばは冷たくないと
その後も場内をぶらぶら!プチ竜巻を見ました(*_*)枯れ葉が渦を巻いて空へ!!!
娘が大興奮してました!動画撮ったんだけど使い方がわかりません(^^;
そして

オバケ大集合\(^^)/
小学生は班を決めて子供たちだけでお菓子をもらいに地図を見ながら場内を練り歩きます❗
その間に父は夕食の準備を!

おでんでーす!手抜きこそ父の味!
ハロウィンのお菓子をたくさんもらって帰って来た娘とおでんを食べてお菓子パーティして今夜はホッこりとベイマックスを見ながら寝ました。
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村
3日目につづく!(と思います、、、記憶が無くなりつつあります)
2015年11月05日
初父子キャンプ 1日目 in北軽井沢スウィートグラス
娘の授業参観の振替を使って4泊5日の初のロング&初父子キャンプに初物尽くしで行って来ました(^-^)/
例によって どれんぱくを使わせていただいて、金曜の学校帰宅後に出発!
途中、横川SAにて軽く夕食を食べてSGへ
家を出るときは22度....SG近くの道路の温度計は3度wwもう笑うしかありません!
19時頃にSGに到着して受付を済ませてサイトに向かいます。今回はx-1です!この日は何もせずオーニングを出すだけです!
受付の時に20時より管理棟がbarになると言うので娘と行って来ました。

私はKOKAGEビール(^-^)v
娘はホットカルピス(^o^)v
を頂きました!
薪ストーブがついていてチョー暖かい!(外が寒いのなんの!)
いつも忙しいSGstaffさんとゆっくり話すいいひとときです。人見知りな娘にはもってこいの時間なのです(^-^)v

そしてお友達作り!

カイくん(娘2年生 カイくん年長)身長が(>_<)
その後は車でビデオ観賞(ビデオは死語?DVD観賞っていうのか?)して眠りにつきました!
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村2日目につづく!
例によって どれんぱくを使わせていただいて、金曜の学校帰宅後に出発!
途中、横川SAにて軽く夕食を食べてSGへ
家を出るときは22度....SG近くの道路の温度計は3度wwもう笑うしかありません!
19時頃にSGに到着して受付を済ませてサイトに向かいます。今回はx-1です!この日は何もせずオーニングを出すだけです!
受付の時に20時より管理棟がbarになると言うので娘と行って来ました。

私はKOKAGEビール(^-^)v
娘はホットカルピス(^o^)v
を頂きました!
薪ストーブがついていてチョー暖かい!(外が寒いのなんの!)
いつも忙しいSGstaffさんとゆっくり話すいいひとときです。人見知りな娘にはもってこいの時間なのです(^-^)v

そしてお友達作り!

カイくん(娘2年生 カイくん年長)身長が(>_<)
その後は車でビデオ観賞(ビデオは死語?DVD観賞っていうのか?)して眠りにつきました!
⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします

にほんブログ村2日目につづく!