ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ranmiopapa
ranmiopapa
2014夏、虫嫌いの家族がなぜかバンコンを、買ってしまってキャンプへ。そしてテントも買ってしまって(笑)初心者なんでアドバイスよろしくお願いします。
ranmioパパ 1973年式

Instagramお気軽にフォローよろしくお願いいたします❗

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月10日

笛吹川フルーツ公園in車中泊

キャンプに行きたいけどお金もないし、予約もとれてないしって...。

でもでも運動会の振り替えで平日休みだから急遽、運動会終了と同時に出発!!!

フルーツ公園は705さんの記事を読んで行きたい!ってずっと思っていたので情報はかなり集めていましたww


まずは石和のスーパーで軽く食べ物を買って車で夕食part1

そして新日本夜景三景を拝める温泉ぷくぷく

この夜景を見ながら温泉はいって、その後は夕食part2(笑)

車中泊は第一駐車場は結構出入りが激しくうるさいので第2を選択!それでもそれなりにうるさいけど(苦笑)

でも寝れましたw

折角なので早起きして一旦町に戻って

桔梗屋の信玄餅詰め放題やって来ました!

7:30頃に着いたけど20番目くらいだったかな、整理券を8:30からくばられ9:30より開始でした!この日は60名分の整理券で8:00に来た人はもらえない可能性...恐るべし!詰め放題!

家族3人で37個(660円)や、や、やすい!並ぶわけだ❗

工場見学も無料でしたのでww

全て食べれる美術館もあり素晴らしき作品達!






一通り見たらフルーツ公園へカンバック!

まずはターザンロープ(背景は壮大)

続いて目的のアクアアスレチックス!


オレンジのドラム缶橋みたいのはかなり不安定なので幼稚園児には着替え必要デスネ!

滝の裏にも入れちゃいます!(夏だったら水着で楽しそう)


それほど寒くなかったので結局入っちゃいます(笑)子供はすごいねぇ‼


蘭は入れず吠えまくってました(苦笑)





そしてさらに上にいくと綺麗な花畑


公園内には室内の遊び場もありました

とっても楽しかったのでまた来ようねって約束して帰りました!

今度は夏かな!でも夏だと車中泊は暑いだろうし...うるさいだろうなぁ(苦笑)
  

Posted by ranmiopapa at 18:57Comments(4)キャンプ日記