ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ranmiopapa
ranmiopapa
2014夏、虫嫌いの家族がなぜかバンコンを、買ってしまってキャンプへ。そしてテントも買ってしまって(笑)初心者なんでアドバイスよろしくお願いします。
ranmioパパ 1973年式

Instagramお気軽にフォローよろしくお願いいたします❗

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月23日

キャンプ&キャビンズ那須高原3日目

撤収の日の朝はなんと-6.4℃まで下がってました。泣ける!

そして妻が独身の時からの愛用のホットカーペットが昇天!!!

寒い(泣)

蘭さんようの電気毛布稼働で何とか二度寝(ふぅー)


朝は巻物サービス券に乗ってたソーセージと100円モーニングで済ませる!美味しいので次回もお世話になりそうです(^-^ゞ
  

Posted by ranmiopapa at 08:01Comments(0)キャンプ

2014年12月23日

キャンプ&キャビンズ那須高原2日目

朝はさほど寒くないものの、今日から寒波が来るとか言っていたので戦々恐々な我が家(苦笑)

今日はメキシカンバーガー作りを予約していたので朝は早めに食べて9:30にはクラフト作りへ

ママに手伝ってもらいながらだけど上手に作れていました(はい。親バカです)


その後はメキシカンバーガー作りを3人で!愛犬ラン様は車でおねんね(笑)


おやつはケーキ作り!




そのあとクリスタルハンターや場内を散策したりしてましたが、だんだん寒くなり時より雪がチラチラ(泣)

私がお手本にと読ませていただいてるブロガーさんたちも来ていたんで、遠くからこそこそと見ていました。変なやつでごめんなさい。

お約束のビンゴはリーチまで娘が行ってくれたので盛り上がりました。私も何度かリーチまで行ってましたが(苦笑)


夜景?楽しんで夜が更けていきました!


夜は急激に温度が下がって翌朝は-6.4℃まで下がってました。  

Posted by ranmiopapa at 00:04Comments(0)キャンプ

2014年12月22日

キャンプ&キャビンズ那須高原 1日目

冬のキャンプは初めてですが、行ってみよーって軽いのりで12/12~14の2泊で行ってきました。

今回でC&Cさん2回目~。

結果的には良い勉強できました(苦笑)


金曜は娘を休ませ(遊びで)おまけの金曜日を使ってみて行くというバカ親全開で(苦笑)


蓮田SAにて朝食を食べてとりあえず千本松へ



ここは何かとお金がかかるのでふれあい広場にだけ入って車でランチ(笑)

でもしっかりお金を使わされます(苦笑)

流行ってるんですよね!ただの輪ゴム何ですが!
でも作ってくれるので父としては嬉しかったり(笑)

その後、C&Cさんへ到着


今回はなんと暖炉サイト


結果的にはここは我が家では生かしきれない!と言うか屋根があって初心者の私たちには助かるんですが、暖炉があまり?暖かくないので辛かった(苦笑)

そして物欲ふつふつな夜へ(笑)
  

Posted by ranmiopapa at 23:57Comments(0)キャンプ