ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ranmiopapa
ranmiopapa
2014夏、虫嫌いの家族がなぜかバンコンを、買ってしまってキャンプへ。そしてテントも買ってしまって(笑)初心者なんでアドバイスよろしくお願いします。
ranmioパパ 1973年式

Instagramお気軽にフォローよろしくお願いいたします❗

2015年12月09日

イワタニ カセットガスファンヒーター

近所のヨーカドーで税込¥19000でしかも会員5%offが使えたのでさらに安くて買えました。

使用場所は脱衣場&風呂場と寝る前の寝室です

あっあとついでにキャンプで!(あくまでもメイン使用ではないですよ(^-^)v)

買ったら気になるのがその性能!

テストしました!
イワタニ カセットガスファンヒーター

風呂場の扉を解放して脱衣場と風呂場の両方をいっぺんに暖めます!
ゆっくりツマミを回して点火(カセットコンロのようです)
点火してすぐには風は出てきません!(カセットコンロのようですので上に暖かい空気が着ます。)
イワタニ カセットガスファンヒーター
30秒ほどすると微かにキュイーンって金属音と共に緑ランプが点灯してファンが始動します!

かなりの風量です(小型の石油ファンヒーターの弱くらいはあります)
11℃から
イワタニ カセットガスファンヒーター
点火して10分で2℃上昇!


続いて寝室でテスト(洋室6畳)
こちらも開始10分で2℃上昇
イワタニ カセットガスファンヒーター

うんうん。これは使える!燃費は標準で2時間、弱で3時間。。。。アメ車か!!!でもそれを帳消しにできる使い勝手がある!!!

1月のC&Cで使用が楽しみです。まだ休暇がとれてませんが(>_<)

⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(機材)の記事画像
ヘリノックス ウィベルチェア
ユニフレーム フォールディングオーブン
新幕構想
WILD-1で散財パート2
ライスクッカー実験その2
ライスクッカー実験その1
同じカテゴリー(機材)の記事
 ヘリノックス ウィベルチェア (2015-11-29 19:40)
 ユニフレーム フォールディングオーブン (2015-11-28 21:06)
 新幕構想 (2015-09-17 17:25)
 WILD-1で散財パート2 (2015-08-19 12:12)
 ライスクッカー実験その2 (2015-07-18 16:23)
 ライスクッカー実験その1 (2015-07-17 21:30)

Posted by ranmiopapa at 21:20│Comments(2)機材
この記事へのコメント
スゴイ~

今、買うかどうか?
家族会議にかかっています。

それに友人の軽バスの方にも勧めました。
なんたって車暖気するまでに結構ガソリン使うけど、
これなら多分FFヒーター並みで、小さい軽バスなら、
すぐ温もると思いますね。

用途が、広がりますね~。

うちのは、FFヒーター付いているで、FF使いますが・・・。
Posted by とっさんとっさん at 2015年12月14日 23:13
とっさん
返信遅くなり申し訳ありません。FF羨ましいです!高くて手が出ません。しかもオルタネーターが逝かれましてリビルト修理で57000円も飛んでってしまいます(>_<)
Posted by ranmiopaparanmiopapa at 2016年01月16日 18:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イワタニ カセットガスファンヒーター
    コメント(2)