2015年06月17日
冬支度?(アルパカ用スノコ)
早くも冬支度です!(嘘でもないです(笑)
100均で小さなスノコを買ったのです!

アルパカ用です!
冬に使うときに地面に直に置くのは嫌なので去年は使わなくなった犬のケージの底板を使っていたのですが、大きくて邪魔だしカッコ悪いしで、スノコを使ってみることにしました!
けどそのままだとすぐに湿気でダメになりそうなのでニスを塗って少しの延命処置をして使う予定です!
で思い立ったので6月ですが冬支度です!(笑)

ストーブに木製のスノコ(ダメだよね!自己責任です)
このスノコにアルパカを載せるとほとんどスノコが見えなくなり直に置いてる様にも見えてしまいます!
使い道が変わりそうな予感な作業でした。
100均で小さなスノコを買ったのです!

アルパカ用です!
冬に使うときに地面に直に置くのは嫌なので去年は使わなくなった犬のケージの底板を使っていたのですが、大きくて邪魔だしカッコ悪いしで、スノコを使ってみることにしました!
けどそのままだとすぐに湿気でダメになりそうなのでニスを塗って少しの延命処置をして使う予定です!
で思い立ったので6月ですが冬支度です!(笑)

ストーブに木製のスノコ(ダメだよね!自己責任です)
このスノコにアルパカを載せるとほとんどスノコが見えなくなり直に置いてる様にも見えてしまいます!
使い道が変わりそうな予感な作業でした。
2015年06月03日
休日は家でダッチオーブン!
平日休みって独りの時は幸せだったけど、家族ができて子供がいると土日休みも素敵だなぁって少しばかり羨ましく思ってしまいます(苦笑)
さて、平日休みで子供も学校に行っているので昼は妻と買い物しにモリパークへ(目的はアウトドアヴィレッジ)
で帰ってからはダッチオーブンの練習を(笑)

ローストビーフです!あれ?意外に上手く行った!

ソースが好評でした。(まぁレシピはCOOKPADですけど(^-^;)
夕食は何だかキャンプ飯みたいに( 〃▽〃)

妻がサラダをお洒落に盛ってくれました❗

食後は我が家で最近ブームなマンカラを娘と楽しみました!2勝1敗でパパの威厳を保ちました(苦笑)
負けるのは時間の問題でしょう
意外に楽しいので皆さんもどうぞ!紙コップとおはじきがあればどこでも出来ますよ!
ついでに物欲

これ欲しいなぁ!車でもいいし、いつかのテント泊の時も!
さて、平日休みで子供も学校に行っているので昼は妻と買い物しにモリパークへ(目的はアウトドアヴィレッジ)
で帰ってからはダッチオーブンの練習を(笑)

ローストビーフです!あれ?意外に上手く行った!

ソースが好評でした。(まぁレシピはCOOKPADですけど(^-^;)
夕食は何だかキャンプ飯みたいに( 〃▽〃)

妻がサラダをお洒落に盛ってくれました❗

食後は我が家で最近ブームなマンカラを娘と楽しみました!2勝1敗でパパの威厳を保ちました(苦笑)
負けるのは時間の問題でしょう
意外に楽しいので皆さんもどうぞ!紙コップとおはじきがあればどこでも出来ますよ!
ついでに物欲

Coleman(コールマン) キャンパーインフレーターマット/W
これ欲しいなぁ!車でもいいし、いつかのテント泊の時も!
2015年06月02日
夏の寝袋について
我が家はキャンピングカーなので布団とか毛布とかを持って行ってたんですが、ちょっと前にコンパクト化をしたくてC10,C5を購入し以前からあった(30年前位のやつ)マミータイプの寝袋で3つ!

でも夏用にC15あたりがいいかな?ってアウトドアヴィレッジへ見に行ったんですが、ヘリノックスチェアとインフレーターマットばかり見て寝袋見るの忘れました(苦笑)...
結論!
夏はタオルケット持っていけばいいでしょ!(保険にC10を)
余談
ヘリノックスを3脚欲しいなぁ(とりあえず1脚でも)

でも夏用にC15あたりがいいかな?ってアウトドアヴィレッジへ見に行ったんですが、ヘリノックスチェアとインフレーターマットばかり見て寝袋見るの忘れました(苦笑)...
結論!
夏はタオルケット持っていけばいいでしょ!(保険にC10を)
余談
ヘリノックスを3脚欲しいなぁ(とりあえず1脚でも)

Helinox(ヘリノックス) ヘリノックスチェアエリート
2015年05月26日
家でダッチオーブン!
今日は暑いですねーーー!今日は仕事(平日休みだと子供と遊びに行きづらいなぁ)がお休みなのでもっと暑くなってやろう(笑)
つーことで、駐車場の端で焚き火(笑)

ついでに炭おこし
んじゃダッチオーブンでスペアリブでも焼いてお昼に妻と食べようってことで(本当は昨日のうちに味付けしてたけど)

20分ほど焼いて

おっ、いい感じでいい臭い

ついでにじゃがいも投入!

うどんを茹でて冷やしうどんとスペアリブです(^-^ゞ

好評だったので今度はキャンプでやってみようかしら(笑)
娘は学校なので帰ってきたらチョコバナナサンドを作ってあげました!


(家なのにバーナー!気分って大事)
娘には冷たいものが食べたい!って言われました(´Д`|||)まぁなにせ30℃まで東京は上がりましたからね)
たまの休みにでも家族の笑顔がみれると身体の疲れも心の疲れも癒せますね!

にほんブログ村
つーことで、駐車場の端で焚き火(笑)

ついでに炭おこし
んじゃダッチオーブンでスペアリブでも焼いてお昼に妻と食べようってことで(本当は昨日のうちに味付けしてたけど)

20分ほど焼いて

おっ、いい感じでいい臭い

ついでにじゃがいも投入!

うどんを茹でて冷やしうどんとスペアリブです(^-^ゞ

好評だったので今度はキャンプでやってみようかしら(笑)
娘は学校なので帰ってきたらチョコバナナサンドを作ってあげました!


(家なのにバーナー!気分って大事)
娘には冷たいものが食べたい!って言われました(´Д`|||)まぁなにせ30℃まで東京は上がりましたからね)
たまの休みにでも家族の笑顔がみれると身体の疲れも心の疲れも癒せますね!

にほんブログ村
2015年05月24日
セールで散財
やっちゃいました!!
ツーバーナーなんて要らないぜ!カセットコンロがあればそれでいい!なんて思っていたのに...

このハガキのせいで(´Д`|||)
まずはこれ!

(もうツーバーナーのせてますけど)
コールマンの2wayキッチンスタンド!
ロースタイルでも使える便利なキッチンスタンド!
これに天盤載せてカセットコンロ(マーベラスが欲しいとは思ってる)を載せて使えればいいなぁとか思っていた次第ですが、ポチった行きよいでユニフレームのツーバーナーまでも(苦笑)
なぜ、ユニフレームかと言うとCB缶のガスが良かったから!Sotoのやつもいいかと思ったが、取り扱いがなかったのと弱火にしづらいと言われていたので、思いきってやりました( 〃▽〃)

おもいのほかツーバーナーの足が引っ掛かり載せづらいのですが、なんとか安定して使える位置を発見!
コールマンにユニフレーム(笑)エセキャンパーの我が家っぽいですよね!(苦笑)テントはロゴス出しパイルドライバーはあるし(笑)
いいんです!楽しいので( 〃▽〃)
ホントはスノピとかシロクマとかに憧れてますが、ロゴス買ったばかりですのでテント欲しいなぁって言葉すら禁句です
ついでに夏までキャンプの予定がありません(泣)
夏休みはSGでご近所さんと初のグルキャンの予定!今から楽しみ半分緊張半分です(^-^ゞ

にほんブログ村
ツーバーナーなんて要らないぜ!カセットコンロがあればそれでいい!なんて思っていたのに...

このハガキのせいで(´Д`|||)
まずはこれ!

(もうツーバーナーのせてますけど)
コールマンの2wayキッチンスタンド!
ロースタイルでも使える便利なキッチンスタンド!
これに天盤載せてカセットコンロ(マーベラスが欲しいとは思ってる)を載せて使えればいいなぁとか思っていた次第ですが、ポチった行きよいでユニフレームのツーバーナーまでも(苦笑)
なぜ、ユニフレームかと言うとCB缶のガスが良かったから!Sotoのやつもいいかと思ったが、取り扱いがなかったのと弱火にしづらいと言われていたので、思いきってやりました( 〃▽〃)

おもいのほかツーバーナーの足が引っ掛かり載せづらいのですが、なんとか安定して使える位置を発見!
コールマンにユニフレーム(笑)エセキャンパーの我が家っぽいですよね!(苦笑)テントはロゴス出しパイルドライバーはあるし(笑)
いいんです!楽しいので( 〃▽〃)
ホントはスノピとかシロクマとかに憧れてますが、ロゴス買ったばかりですのでテント欲しいなぁって言葉すら禁句です
ついでに夏までキャンプの予定がありません(泣)
夏休みはSGでご近所さんと初のグルキャンの予定!今から楽しみ半分緊張半分です(^-^ゞ

にほんブログ村
2015年05月13日
4日目の前に物欲
GWにキャンプしてて何だか料理しづらいなぁー
キッチンテーブルが欲しいよねーって話しててロースタイルでも使えるこれなんて良いかもって!

あと今更ながらマーベラス(笑)いまは家で使ってるカセットコンロをそのまま使ってまして、風防は100均のアルミプレート(笑)

買っても損はないと思うのですが、使うかな?
キッチンテーブルが欲しいよねーって話しててロースタイルでも使えるこれなんて良いかもって!

Coleman(コールマン) ナチュラルモザイクツーウェイキッチンスタンド
あと今更ながらマーベラス(笑)いまは家で使ってるカセットコンロをそのまま使ってまして、風防は100均のアルミプレート(笑)

イワタニ産業(Iwatani) カセットフー マーベラス
買っても損はないと思うのですが、使うかな?
2015年04月05日
ちびパン
しばらく前ですがユニフレームのちびパンセットを購入しました!
スキレットを買おうか迷っていたのですが、かつむしさんの記事でちびパンが候補に上がり初心者ズボラキャンパーな私にはちびパンの方が合ってるかと!

シーズニング?をして

いざ料理!

意外にも私でも美味しく出来ました!そして使いやすくて意外と軽い!(スキレットと比べて)
リッドはほんとに鉄?って思うくらい軽くて思わず磁石くっ付けて確認しました(笑)
妻にも好評で家でも使おうと一番とりやすい場所の市民権を得ました

これからキャンプで美味しいものを妻と娘に食べさせてやりたいなぁ
![]() UNIFLAME ユニフレーム フライパン【ポイント5倍】【あす楽_年中無休】ユニフレーム ちびパン 2... |
スキレットを買おうか迷っていたのですが、かつむしさんの記事でちびパンが候補に上がり初心者ズボラキャンパーな私にはちびパンの方が合ってるかと!

シーズニング?をして

いざ料理!

意外にも私でも美味しく出来ました!そして使いやすくて意外と軽い!(スキレットと比べて)
リッドはほんとに鉄?って思うくらい軽くて思わず磁石くっ付けて確認しました(笑)
妻にも好評で家でも使おうと一番とりやすい場所の市民権を得ました

これからキャンプで美味しいものを妻と娘に食べさせてやりたいなぁ
2015年03月16日
モリパーク アウトドアヴィレッジ
アウトドアヴィレッジに行ってきました。

平日なので空いててゆっくり見ることが出来ました。

これやってみたい!(無理ですけど)

開店30分前に着いてしまったのでコーヒーブレイク!

こっちなら出来そう(笑)無理ですけど♪

出来たばかりなので綺麗ですね!

コールマンで娘用にリュック購入!

ママでも似合う

あと左のC5も購入(C0はネットで買ったもの)

こんな小物も。
ついつい散財してしまいました。もう行かないようにしなきゃ(苦笑)
スノピのなかのお店でランチしたかったけど、散財したので帰って質素な昼食にしました(笑)
C5とC0をドッキングしてみたところいい感じ!

早速試し寝してました(笑)寝心地良いみたいです

平日なので空いててゆっくり見ることが出来ました。

これやってみたい!(無理ですけど)

開店30分前に着いてしまったのでコーヒーブレイク!

こっちなら出来そう(笑)無理ですけど♪

出来たばかりなので綺麗ですね!

コールマンで娘用にリュック購入!

ママでも似合う

あと左のC5も購入(C0はネットで買ったもの)

こんな小物も。
ついつい散財してしまいました。もう行かないようにしなきゃ(苦笑)
スノピのなかのお店でランチしたかったけど、散財したので帰って質素な昼食にしました(笑)
C5とC0をドッキングしてみたところいい感じ!

早速試し寝してました(笑)寝心地良いみたいです
2015年02月28日
タイヤ交換!
もう早くも夏タイヤへ
ノーマルの鉄っちんはスタッドレスを履いているのでホイールセットで購入!
物より思い出ってことで安くてあまり外見は気にしないで選んでこれ!

意外と好み(笑)
タイヤは海外タイヤの

KENDA KR-6
ホイールセット送料税込で5万を余裕で切る価格\(^o^)/

こんな感じになりました。いい感じです!
もう関東で雪を降ることは許しません(笑)
コールマンC0

かつむしさんのブログ見てて欲しくて欲しくてポチッってしちゃしました。
妻には事後報告でしたが、雷は落ちず!
キャンプ道具だとボーダーラインが低めなのかな?
自転車パーツだと高めなんだけどなぁー(苦笑)

昨日は娘が羽毛布団代わりに使って「暖かくて気持ちいい」と喜んでました!
ノーマルの鉄っちんはスタッドレスを履いているのでホイールセットで購入!
物より思い出ってことで安くてあまり外見は気にしないで選んでこれ!

意外と好み(笑)
タイヤは海外タイヤの

KENDA KR-6
ホイールセット送料税込で5万を余裕で切る価格\(^o^)/

こんな感じになりました。いい感じです!
もう関東で雪を降ることは許しません(笑)
コールマンC0

かつむしさんのブログ見てて欲しくて欲しくてポチッってしちゃしました。
妻には事後報告でしたが、雷は落ちず!
キャンプ道具だとボーダーラインが低めなのかな?
自転車パーツだと高めなんだけどなぁー(苦笑)

昨日は娘が羽毛布団代わりに使って「暖かくて気持ちいい」と喜んでました!
2015年02月23日
リアテレビ設置
いままではポータブルの7インチDVDモニターを使っていたんですが、やっぱり小さくてリビングにして家族で見るには無理がありました。
そこで14インチのDVD搭載テレビを取り付けることにしました。(値段が安かったので踏み切れました( 〃▽〃)

凄い軽い!!!オモチャだな(^-^;

あけてみて、まぁ値段からしたらこんなもんかな。

DVDだけじゃなく、USBメモリーとSDカードも装着できてmpg4を再生出来るらしいけど、事前情報によるとかなり再生に皆さん苦戦しているようすでAVIファイルにするとすんなり再生出来るらしいので最初からそちらで(笑)

画像はそこそこで子供には申し分なし!なぜがテストしてたのにそのまま視聴に(後ろのデカイテレビで見ればいいのに)
車への設置にはVESA規格のアームを使用

テレビより重い気が(((((゜゜;)
ヘッドレストを少し加工して設置

いずれ違う設置方法へ変更予定ですが、とりあえず電源とアンテナの設置場所が落ち着くまではこのままで!(ずっとこのままな気も(^-^;)

止まっていれば付属のポールアンテナでもフルセグで映りますが、走ると電波の弱いチャンネルは写らず強いとこでもワンセグに落ちることも...アンテナを替えて場所も考えなきゃね~
電源は今のところインバーターを通してつないでますが今度の休みにスイッチターミナルの予備スイッチに繋ぎ直してDC12Vでスッキリさせる予定です。
そこで14インチのDVD搭載テレビを取り付けることにしました。(値段が安かったので踏み切れました( 〃▽〃)

凄い軽い!!!オモチャだな(^-^;

あけてみて、まぁ値段からしたらこんなもんかな。

DVDだけじゃなく、USBメモリーとSDカードも装着できてmpg4を再生出来るらしいけど、事前情報によるとかなり再生に皆さん苦戦しているようすでAVIファイルにするとすんなり再生出来るらしいので最初からそちらで(笑)

画像はそこそこで子供には申し分なし!なぜがテストしてたのにそのまま視聴に(後ろのデカイテレビで見ればいいのに)
車への設置にはVESA規格のアームを使用

テレビより重い気が(((((゜゜;)
ヘッドレストを少し加工して設置

いずれ違う設置方法へ変更予定ですが、とりあえず電源とアンテナの設置場所が落ち着くまではこのままで!(ずっとこのままな気も(^-^;)

止まっていれば付属のポールアンテナでもフルセグで映りますが、走ると電波の弱いチャンネルは写らず強いとこでもワンセグに落ちることも...アンテナを替えて場所も考えなきゃね~
電源は今のところインバーターを通してつないでますが今度の休みにスイッチターミナルの予備スイッチに繋ぎ直してDC12Vでスッキリさせる予定です。