ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ranmiopapa
ranmiopapa
2014夏、虫嫌いの家族がなぜかバンコンを、買ってしまってキャンプへ。そしてテントも買ってしまって(笑)初心者なんでアドバイスよろしくお願いします。
ranmioパパ 1973年式

Instagramお気軽にフォローよろしくお願いいたします❗

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月09日

北軽井沢スウィートグラスinトントゥの庭1日目

梅雨になりましたね!テント泊キツいですね!あっテント泊したことなかった(笑)

有名な高規格キャンプ場no1のSGの更に高級コテージ「トントゥの庭」へ宿泊してきました!

うちがそんなところに泊まれるわけない?

はい。なんと無料宿泊モニターに当選したのです\(^o^)/(なんとまたもや1日、学校を休ませる親ばかです)


ではレポートスタート(文章力ないので期待してはダメですよー)

まず家で朝御飯を済ませてから、出発!

はじめの休憩は甘楽PA

甘楽にはドックランはありませんが、トイレ捨てがあります!

そしてソフトコルネ

あったか冷た美味しい!

そして寄り道(早く着いても入れませんから)

このオシャレな看板素敵です!

スウィートグラスアドベンチャー(夏休みに行くので下見です)


まずはお洒落なツリーハウスな受付!


そしてレストなあさまグリル

ここの2階からはアドベンチャーがよく見えます!

試しにやりたいってことで受付に行ったのですがあと1cmくらい身長が足りず(苦笑)
(SGのJUNJUNさんに似た人がいたと思ったらご本人でした❗)
シールもらっちゃいました!やる気を断られて拗ねてた娘も機嫌回復(^-^ゞ


寒かったのでホットドッグとミネストローネをいただきます!

合間にハンモック( 〃▽〃)



14時少し前にSG!
そして本題の「トントゥの庭」

マジきれい!
入ってすぐに娘がチェックしてたのはトイレ(笑)

もちろん綺麗(合格らしい)
そしてお風呂もついてる


へや中央には大きい薪ストーブ!

こちらは2次燃焼ができるモデルですので薪の消費を押さえつつすごく暖まります(^^)v(今夜はこれで家族で料理の予定)


コンロも2口着いてます!おっオヤツの時間だぁってことでリンゴドーナツとバナナドーナツです!


天気予報では雨が降るようだったのでふるまえに定番のトランポリン


それからコテージを探検!
2階は秘密基地みたい!(私的にはトムソーヤに出てくるツリーハウス)


通路(大人はハイハイで通る感じ)の先には娘が大好きなハンモック( 〃▽〃)

振り返るとロフトな寝床!


ここトントゥの庭はペットはゲージに入れなきゃなりませんが

広いのでかなり大きいサークルでも邪魔になりません!

しかしいつも家では自由で寝るときは布団で一緒な蘭が寝れるように走り回ります(ドックラン)


疲れさせて寝かしました。

鍵のキーホルダーまでオシャレ


庭にはガスのBBQコンロ!


温度計も着いてますのでオーブン料理も出来ますね!(今回は使いませんでした)

焚き火台も備え付けで家族でマシュマロ焼き焼き出来ますね!

もって行ったのにやりませんでした(焚き火したのに(泣))

トントゥの庭の木にはトントゥ(小人)がいるらしいので探しました

木の枝が傷ついてます(きっとここにいたのかも)
あとでガッツさんに居場所聞いちゃいました!(曇りなき眼で心の目で見て見ましょう)


夜ご飯は予定通り薪ストーブ料理です!
まずはハンバーグ(ちびパンバージョン)


娘と作るピザ!




おつまみにスペアリブ

娘が手伝い姿に感動!


夜は雰囲気出てきますね!




夜はかなり強い雨が降っていましたが屋根に壁があるので( 〃▽〃)


2日目に続く




⬇読んで頂いたついでにポチッとお願いいたします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  

Posted by ranmiopapa at 19:27Comments(5)キャンプ日記