ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ranmiopapa
ranmiopapa
2014夏、虫嫌いの家族がなぜかバンコンを、買ってしまってキャンプへ。そしてテントも買ってしまって(笑)初心者なんでアドバイスよろしくお願いします。
ranmioパパ 1973年式

Instagramお気軽にフォローよろしくお願いいたします❗

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月18日

ライスクッカー実験その2

ヒューズを25Aに交換して
スイッチオン!


おっと今日は26Aですか(笑)
まぁ+10%まではヒューズも持つので実験続行!

しかしインバーターからヒューズボックスに入るところの配線がかなり細いので熱を持ってきて危険を回避するため実験中止!(まぁ炊けることは確定的)

配線をヒューズボックスを通さず電圧計経由でバッテリーに直付することに決定!

その作業したら最終実験をして終わり予定!

しかし電源入れてすぐにインバーターのファン回りっぱなしで熱風でて暖房みたいでした(苦笑)  

Posted by ranmiopapa at 16:23Comments(0)機材日記