2015年01月14日
2015 キャンプ&キャビンズ那須高原2日目
夜には風も収まりましたが、雪がちらついて寒かった!
今日は朝御飯食べたらすぐにスキー場へいく予定でしたが、モタモタしちゃってC&Cを出たのは9:30(うちらしい(笑)
ちなみに朝は昨日の残りのクリームシチューと我が家の定番ホットサンド(写真なし)
マウントジーンズスキー場では、始めは娘と遊んでそれから蘭さんの雪遊びのつもりが、
なんと駐車場がいっぱいでスキー場まで2km以上はなれた所に止めさせられ送迎バスにてスキー場へ行くシステム(苦笑)
蘭さんには我慢してもらって車で電気毛布でお昼寝しててもらってスキー場へ
キッズパークはかなりの混雑でしたが、それなりに遊んで最後にスノーラフティング?

楽しかったみたいです(笑)
その後は節約お昼ごはん!

車に戻ってカップ麺です!その前に牧草地に積もった雪で蘭さんも雪遊び!年甲斐もなくウサギのように跳び跳ねてました\(^o^)/
帰りに初のダイユー

東京とあまり値段は変わらないので今後はお世話になると思います(笑)
今日の夜ご飯はスーパー手抜きのレトルトカレー&すき家のレトルト牛丼です(笑)
うまいです(^-^;
で今夜もビンゴ大会!

そろそろ当たりそうな気がしてましたが娘がビンゴしました\(^o^)/
普段内気で内弁慶な娘が駆け出してお兄さんの所に一番乗りしてましたΣ(゜Д゜)

ビンゴは3人いたので決戦の紐引き!

やってくれました(^_^)v
夜は焚き火で締めました!


にほんブログ村
今日は朝御飯食べたらすぐにスキー場へいく予定でしたが、モタモタしちゃってC&Cを出たのは9:30(うちらしい(笑)
ちなみに朝は昨日の残りのクリームシチューと我が家の定番ホットサンド(写真なし)
マウントジーンズスキー場では、始めは娘と遊んでそれから蘭さんの雪遊びのつもりが、
なんと駐車場がいっぱいでスキー場まで2km以上はなれた所に止めさせられ送迎バスにてスキー場へ行くシステム(苦笑)
蘭さんには我慢してもらって車で電気毛布でお昼寝しててもらってスキー場へ
キッズパークはかなりの混雑でしたが、それなりに遊んで最後にスノーラフティング?

楽しかったみたいです(笑)
その後は節約お昼ごはん!

車に戻ってカップ麺です!その前に牧草地に積もった雪で蘭さんも雪遊び!年甲斐もなくウサギのように跳び跳ねてました\(^o^)/
帰りに初のダイユー

東京とあまり値段は変わらないので今後はお世話になると思います(笑)
今日の夜ご飯はスーパー手抜きのレトルトカレー&すき家のレトルト牛丼です(笑)
うまいです(^-^;
で今夜もビンゴ大会!

そろそろ当たりそうな気がしてましたが娘がビンゴしました\(^o^)/
普段内気で内弁慶な娘が駆け出してお兄さんの所に一番乗りしてましたΣ(゜Д゜)

ビンゴは3人いたので決戦の紐引き!

やってくれました(^_^)v
夜は焚き火で締めました!


にほんブログ村